「カップルがうまくいっている兆候を知りたい!」
「長続きするにはどうしたらいいの?」
彼氏と一緒にいて、関係性がうまくいかなかったり、喧嘩が多かったりするともやもやしてしまいますよね…
その時に、「なんか、関係性がうまくいってないな」と思うことも少なくありません。
Contents
カップルがうまくいっているときに見られる4つの兆候
彼氏と一緒にいるのに、どこか喧嘩ばかりしてしまうとき、うまくいっていないと思うことがあります。
あるいは、何もないフラットな状態でも”なんかうまくいってないな”と思うこともありますが、実は気にしすぎているだけかもしれませんよ!
頻繁に会わないでも問題ない
ラインの返信が多少遅れても心配ない
彼氏以外のことにも考えられる余裕がある
相手のミスを咎めない
結論から言うと、彼氏のことを寛大に受け止めている間は、うまくいきますよ!
逆に、彼氏の行動一つ一つが鼻につくような場合は、関係が悪化している証拠なので注意したいところです!
頻繁に会わなくても問題ない

彼氏に毎日会わないと不安という人は、少し余裕がなくなっているかもしれません。
依存することは悪くありませんが、あまりにも依存しすぎてしまうと、彼氏に負担をかけてしまうことになりますからね…
距離感が近すぎると、その状況に慣れてしまい、お互いが好きなのかどうかがわからなくなることもあります。
その場合、一度会うのを控えてみると良いでしょう。
少し離れただけで、不安が生まれる場合は、相手に対して何か疑っている心があるといえます。
この場合、あなた自身が彼氏のことを信用できていない可能性があるので、注意しましょう。
本当にうまくいっているカップルの場合は、適度に自分の時間を確保していることが多いです。
自分の時間を確保している
デートの時間もしっかり確保している
会ったときはとことん楽しむ・イチャイチャする
この様な関係性なら、うまくいっているといっても良いでしょう。
お互いの関係性に干渉しすぎずに、無理なく行動できているなら、安定します!
ラインの返信が多少遅れても心配ない

ラインの返信というのは、関係性が長ければ長いほど干渉しなくなるものです。
多少返信が遅れたとしても、”まあ、相手も忙しいから”と割り切っている人は、うまくいっています。
また、返信が来ないからといって、特別不安にならない場合もいい交際といえるでしょう。
※全く気にならないというのも問題ですが…笑
同性していない限りは、定期的に会う関係が続くのですが、唯一の連絡手段はラインか電話になります。
相手の行動に干渉しないようなタイプなら、程よい関係性を保つことができますよ!
しかし、下記に該当する人はうまくいかない可能性があるので注意したいところ。
- 四六時中返信を待っている
- 相手に返信を催促する(連投メッセージ)
- ラインが来ないだけで病む
確かに、ラインは連絡手段の一つであり、彼氏と繋がることができます。
しかし、あなたが恋愛しているのはラインではなく、まぎれもなく彼氏なのです。
ラインの返信が来ないだけで、催促したり病んだりするのは、信頼関係が構築されていない証拠。
相手のことを信頼していれば、多少返信が遅れたとしても、不安になることはありませんよ!
彼氏以外のことにも考えられる余裕がある

うまくいくカップルは、お互いがいい距離感で付き合っています。
相手のことを意識することもありますが、相手のことばかりを考えるのではなく、別のことも考えている人は長続きします。
要は、彼氏以外のことを考える余裕がある人は、恋愛中心の生活を送っていないということですからね!
特に、下記のことができている女性は魅力的です。
自分磨きをする
彼氏が喜ぶことを考える
趣味等の時間に充てる
”100%彼氏の時間に割きたい”と思うのも良いですが、自分の時間がないとパンクしてしまいます。
恋愛にすべてのステータスを振っている場合は、余裕がなくなってしまいますからね…
関係性を良いものにしたいなら、恋愛ありきで自分の時間や生活を楽しむことです。
「恋は盲目」というセリフもありますが、それもそれで刺激的で悪くありません。
しかし、恋愛中心の生活をしていると、相手に依存しすぎてしまい長くは続かないでしょう。
いい恋愛とは言いにくいですし、お互いが尊重しあえるような関係にはなりません…
相手のミスを咎めない

彼氏と一緒にいる時に、何か行動が鼻につくことがあります。
その場合、マリア様のように寛大な笑顔で受け入れているような人なら、関係性もうまくいくでしょう。
しかし、小姑のように、彼氏に対して小言を言っているような女性は関係にヒビが発生してしまう可能性があるので注意したいところ。
なぜこのようなことになってしまうのかということですが、下記が関係しています。
そもそも性格が合っていない
関係性が悪化している最中
悪いことばかりが見えてくる
性格がそもそも合っていない場合は、付き合っていても仕方ないので、別れても問題ないと思います。
逆に、彼氏が何かミスをしたとしても、気にならないような人なら関係も長続きするでしょう。
特に、昔付き合ってきた人に比べると、大目に見れるような男性の場合は、相性が良い証拠なのでうまくいっています。
中には、価値観が合わないのに一緒にいるという人もいますが、相手のことを干渉することはなく、いい距離感で接しているということです!
言動・行動が気にならないなら、あなたなりに許容範囲ととらえているのでしょう。
こういう彼氏なら、長続きして結婚という道筋も見えてくるでしょう!
まとめ
うまくいくカップルの兆候について解説したのですが、該当しているものがいくつかあった場合は、長続きします。
仲良しカップルというわけではありませんが、一緒にいても鼻につかないような存在なら、今後の関係性も安泰です。
しかし、相手を干渉するような人や、束縛気味の場合は、相手を信用していないということなので、関係が破綻する可能性もあります。
関係を修復するためには、少しでも相手を尊重して、あなた自身が寛大になることです!